役職名
給食調理員 正規職員
仕事の内容

業務内容:
保育施設内での給食業務全般を担っていける方を募集します。
市内統一献立を基にした昼食・おやつ等の発注から調理業務。
離乳食、アレルギー対応、子どもや保護者に対する食育推進等。
調理業務は2名体制。定員80名+職員給食あり。
午後からはおやつ業務の他に在庫管理、発注業務の他、園内清掃、洗濯業務等をお願いします。
その他、保育を含む園内の補助業務もお願いする場合があります。

募集要項

花園保育園では、おおむね6ヶ月から就学前までの乳幼児をお預かりして、保育(教育と養護)を行っています。
子どもたちも、職員も、安心して楽しく過ごせる環境のなかで、子どもと保育園と保護者とのコミュニケーションを大切にしながら楽しく元気に保育を行っています。
子どもたちの育ちを見守り、子どもたちからはたくさん元気をもらいながら、保育実践を行っていける職員を募集しています。

✧Instagramはこちら✧

 

☆求人採用についての注意事項☆

 

\お寺ならではの心の教育/

隣接するお寺の本堂で、
月に一度のお参りを行っています。
年中児・年長児は坐禅にも取り組み、
体と心を整えます。
そのほか、
「物を大切にする」
「お友達と仲良くする」など、
生活の中でほとけさまの心を
子どもたちに伝えています。

 

\保護者や地域との関わりも大切に/
少子化の時代の中で、保育園は
社会の人と人をつなぐ大切な役割も
担っています。

そこで当園では、子育てだけではなく、
「保護者への育児支援」や
「地域との交流」も大切にしています。
よりよい環境で子どもたちが育てるように、
保護者や地域の方々と
積極的に関わってくださる方を
歓迎いたします。

 

\1日の流れ/

(保育)
7:00 早番スタッフが出勤、開園
受け入れ準備、園児受け入れ、合同保育
9:00 普通勤務出勤
9:30 各クラスに分かれて保育(未満児は午前おやつ)
11:00 順次給食、片づけ、お昼寝準備
12:30 お昼寝(職員は順次休憩)
15:00 午後おやつ、降園準備
16:30 合同保育、園児お迎え、順次降園
保育室清掃、片づけ
18:00 通常保育終了、延長預かり保育開始
19:00 延長預かり保育終了、閉園

【給与】
月給 22万4100円 〜 基本給:月給 22万4100円 〜
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
基本給:201,300~230,400円
処遇改善手当:22,800円
通勤手当は直線距離一キロ以上より支給
自家用車の場合 月額2,500円~
※車通勤はできますが、職員専用駐車場はありません。
近隣の月極利用となります。(自己負担。月8,000~10,000円位)
駐車場補助:別途月額5,000円支給
公共交通機関の場合 月額20,000円上限まで
賞与 年間4.6ヵ月

給与例

年間給与(交通費別途支給) 224,100×12ヶ月=2,689,200円
年間賞与 201,300×4.6ヶ月分=925,980円
(令和7年4月現在。賞与は在籍期間による)

【賃金締切・支払日】
月末締翌月10日払い(振込)

【アクセス】
西鉄バス富士見町 徒歩0分
JR城野駅     徒歩7分
モノレール城野駅 徒歩7分
※グランドパレス城野タワーと第3泰平ビルとの間から参道を入った場所です。
すぐ近くにマックスバリュー城野駅前店オープン。買い物に便利になりました。

【就業時間】
調理リーダー: 8:30~17:00
調理用務  : 9:00〜17:30
1日7.5時間(休憩60分)、月22日勤務

 

【時間外労働】
なし
残業は行事前日を除きほぼありません。

園行事(運動会、発表会等)の場合は早い時間からの出勤があります。

【休日】
日曜日、祝日、年末年始(12/28~1/3)
一か月単位変形労働制
年間休日101日
一ヶ月の出勤日数が22日となるように平日に割り当てます。

年次有給休暇は雇用開始6ヶ月は月に1日づつ付与、
6ヵ月経過後、加えて10日付与。(初年度計16日)
✬急病などによるお休み対応可
✬勤務地✬
単一勤務地につき、転勤の可能性はありません。

敷地内禁煙

【雇用期間】
雇用期間の定め なし

【試用期間】
最大3ヶ月 労働条件同一(初任給)

※就業場所変更の可能性 なし
※業務内容変更の可能性 園内業務の範囲であり

 

【年齢の条件と理由】
例外事由:3号のイ 45歳未満
(長期勤続によるキャリア形成のため))

【経験者の応募】
職務経験のある方は、試用期間後、
経歴と職務能力を考慮して給与を算定します。

応募資格

【必要な免許・資格】
栄養士資格をお持ちの方。

【必要な経験】
実務経験あれば尚可。

 

【必要なPCスキル】
パソコンやタブレット基本操作、ワード、エクセル、Eメール等のPC基本的操作
【学歴】
短大卒以上

福利厚生

✬待遇・福利厚生✬
〇 各種社会保険加入
〇 昇給あり(年1回)
〇 賞与あり(4.6ヶ月)
〇 定期健康診断受診(年1回)
※雇用時は自己負担
〇 職員給食実施
〇 産前産後休暇
〇 育児休業
〇 介護休業
〇 退職金制度

✬職場環境✬
✧ 約8割の先生が未経験からのスタート。
30代〜50代の経験豊かな先生が多く、
保育のお仕事が初めての方も安心です!

✧ 産休・育休が完備。子育てと両立して
ご勤務中の先生も多く、長く働ける環境です。小さなお子さんが熱を出した時は、
安心してお休みを取っていただけます。

✧ 栄養バランスが整った給食あり。
園内調理だから温かくおいしいと人気です!
職員の健康を考えて職員給食を実施しています。(月額4,700円。副食のみ提供)

職員親睦会
職員傷害保険
退職手当共済

連絡先

職場見学・体験について
職場見学・保育体験も実施しています。どんな職場か不安なときは、迷わずお気軽にお問い合わせください。

記載のない事項についてはハローワーク掲載の求人を参照いただくか、直接電話もしくは連絡フォームにてお問い合わせください。

✬ご応募について✬
応募⇒日程調整⇒面接1回⇒採用
面接時に履歴書(写真添付)と資格証(写)を持参下さい。

 

<最短1分で応募完了>
『電話応募』もしくは、画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。
応募〜面接採用まで、最短当日でご案内しております。

⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧
《電話でのお問い合わせ》
093-951-0442(担当:イガラ)まで
「求人を見たんですが…。」とお問合わせください。
⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧

〒802-0801
福岡県北九州市小倉南区富士見1-5-38
認定こども園花園保育園
園長 伊賀良 昌宏
電話 093-951-0442
Eメール:hanazono@ce.wakwak.com

保育
勤務地
富士見1-5-38, 北九州市小倉南区, 福岡県, 802-0801, JP
雇用形態
正社員
就業時間
8:30-17:00
雇用開始日
1.4.2025
雇用期間
雇用期間の定めなし
基本給
224100円 /月
求人期限
2025年4月30日
投稿日
2025年3月13日
Close modal window

ご応募ありがとうございました。追ってご連絡いたします。